大学発オリジナル商品

大学発のユニークな商品を紹介します。商品から大学の特色がうかがえますよ。

オープンキャンパス二参加したときのお土産にどうぞ。[お願い]商品情報ぜひお知らせください!

水産大学校くじら醤油

水産大学校 くじら醤油・ふぐ魚醤・うに魚醤

http://www.fish-u.ac.jp/food/

食品科の学生が、ふぐなどを使った新しい発酵調味料を開発し、ヤマカ醤油(株)や小川うに(株)が商品化しました。

 

横浜国立大学YNU麺「カラッチーノ」

http://www.ynu-coop.jp/2007_topics.html

「横浜国大ブランド製品開発プロジェクト」チームにより開発されたペペロンチーノ風味のカップ麺です。1週間で1,500個利用されたとのこと。横浜といえば中華街、中華といえばラーメンという発想から今回カップ麺が取り上げられたそうです。名前の由来は、製品も少し辛いですが、テストやレポートの点数が「辛い」からきているとのことです。

京都大学第24代総長カレー

http://www.s-coop.net/goods/curry/index.htm

京都大学内カフェレストラン「カンフォーラ」の看板メニューでもある「総長カレー」は1日50食をも売り上げる人気ぶり。9種類の香辛料を使いじっくり煮込んだ本格的カレーです。

玉川大学 たまがわバニーアイスクリーム

http://www.tamagawa.jp/features/topics/bn_200407.html

農学部生の実習を目的として製造を開始。アイスクリームの原料となる生牛乳は、農学部で飼育している牛から搾乳されたものです。現在は三宅島からやってきたジャージー牛「みやこ」の乳を使っています。そして、おいしさの秘訣となっているのが生クリームハチミツです。昔から変らない、さわやかな甘さが人気になっています。

九州大学 バイオ有機肥料「土と植物の薬膳」

http://www.kyushu-u.ac.jp/topics/index.php

九州大学の新たな大学ブランドグッズであるバイオ有機肥料『土と植物の薬膳』。安心・安全でクリーンな有機肥料であり,土と植物のための滋養食です。

 

青山学院大学 AGキャンパスチョコレート

http://www.aogaku-kobaikai.com/doc/aggoods.pdf

チョコレートに学院のマークがついています。

秋田県立大学 大学納豆

http://www.akita-pu.ac.jp/brand/index.htm

生物資源科学部の学生が手塩にかけて育てた大豆を(有)簾内食品が製品化を引き受けて製品化。秋田県産大豆のリュウホウを100%使用した納豆です。

このほかに、株式会社わらび座が運営する田沢湖ビールとが共同開発した100%秋田県産のビール 「あきた麦酒 恵」(あきたばくしゅ めぐみ)や(株)齋彌酒造・(株)三栄機械との共同研究により秋田流の幅のある芳醇なお酒「雪の思いで」があります。

立教大学 立教かっとばし!

 http://www.rikkyo-alumni-shop.jp/

折れたバットをリサイクルして作ったお箸です。

 

奈良女子大学 奈良の桜くっき

http://www.nara-wu.ac.jp/liaison/product/takashimaya2011-o.html

桜香がほのかな余韻を残す奈良八重桜花酵母のお福わけ。上品なお茶請け菓子。「奈良八重桜」をPRするプロジェクトから生まれました。(株)植嶋のコラボ商品。

筑波大学 トイレットペーパー「ツクルクルッ」

http://utshop.ocnk.net/product/141

特設科目「筑波大学を創る」を受講した学生、筑波大学らしい面白さを求めて何度も議論をし、学生有志で製紙工場を見学し、生産過程を学び商品開発されました。ロールには筑波大学にまつわるうわさ話、筑波用語集、怪談などの小ネタがたくさん詰まっています。トイレでニヤリとしてください。

本大学 みしまんじゅう

http://www.ir.nihon-u.ac.jp/news/news43.html

国際関係学部の金谷ゼミが開発した、静岡県三島の特産品のじゃがいもを使ったまんじゅうです。

What's New

 

<最新情報>

What's New!

 

<無料です>

お問合わせはこちらから

無料メルマガ

 

フェイスブック

https://www.facebook.com/fpmasaya.niimi